スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

5月, 2022の投稿を表示しています

感謝

 以前、ブログで紹介したかもしれませんが、何代も前のソフトテニス部部長からボールの差し入れを頂きました。 昨日、部員たちに渡したところ、本当に喜び、ボールに群がり、空気調整をし、きれいなボールで来週末の総体に向けて最後の調整練習をしていました。本当に、感謝です。ありがとうございました。

総体組合せが決まりました。

 総体組合せが決まりました。 1日目の団体戦では、お隣の学校と初戦を戦います。 2、3日の個人戦では9ペアが1勝でも多く勝てるよう、頑張ります。 3年生2名はこの大会で一応引退となりますが、就職・進学に向けて良い節目となるような戦いとなってほしいと願います。

文章で表現する苦悩

 今年で本校は創立100周年を迎えます。本校と言っても、私は統合前の三豊工業高校から教員生活19年目?!このあたりもあやしい、というかそこに執着はしていないもので・・・ 周年を迎えるタイミングは様々なイレギュラーな仕事が舞い込んできます。記念誌に載せる部活紹介原稿を書いてください、とか。いや~・・・書きますけど、私ごときにソフトテニス歴史を文章で表現するなんて、はっきりいって無茶ぶりです。 でも良いことも。この周年に際して、私の知らない統合前の観音寺商業高校ソフトテニス部キャプテンの方とつながることができました。いろんな人に支えられて部活動が成り立っているということを本当に痛感します。 中学校では部活動が教員主体ではなく、地域の部活動になりつつあります。 これを否定するつもりはありませんが、人世100年時代において、豊かな心と健やかな健康づくりはマストです。限られた中学高校生活における部活動の意義は、教室での学び以上に得られるものは大きいと思います。 部員たちが今は感じなくても、あぁ~あのとき部活動やってて良かった、と思えるよう、技術の指導はできませんが、環境づくりには力を尽くしたいと思います。

初戦が大事

 今日は、県内の高校と、総体前の練習試合。  数年間、ソフトテニスを指導して思うこと。 県内の大会はほとんどがトーナメント戦、初戦勝たなければ次がない。 人世も同じことで、チャンスが有るとき、そのチャンスを生かさないと次はないかも・・・ 長い人生において、次はあるのだが、短い高校生活で次は限られます。 3年生は6月の総体で引退。最高の試合を期待します。

過去最高の結果

   暁星杯に参加してきました。 7ペア参戦し、過去最高の記録を残すことができました。 総体に向けて、楽しみです。 この土曜日は高専詫間さんと練習試合をさせていただきます。